自己責任論を振りかざせば何でもありみたいな風潮は、おそらくは新自由主義を奉じる人々が都合の良い逃げ道として使い出してから広まったという印象がある。だったら、強者の側がよく使うんだろうなと思うのがあたりまえなわけだけれども… 続きを読む 自己責任論に溺れることなかれ
カテゴリー: soranoiro
仮死はこの場合 suspended animation って訳がいいかな。
ついでだから書いておこう。 かなり昔、ゴキブリは凍っても死なず、溶けてきたら復活、みたいな話を読んだか観たかして、これなら氷河期も切り抜けられるわけだ、3億年はだてじゃねえな、なんてなことを思った。 で、件の片手を失った… 続きを読む 仮死はこの場合 suspended animation って訳がいいかな。
片手を失った男(女かもしれないけど)
我が家の激烈狭い庭の生態系の中で、食物連鎖の最上位群にいると思われるカマキリにも敵がいたと知ったのはかれこれ二ヶ月ほど前かな。ふんぞり返って暮らしていたカマキリ(たぶんチョウセンカマキリ)の片腕が途中からちぎられているの… 続きを読む 片手を失った男(女かもしれないけど)
連続の概念
私は物心ついて以来、毎日日本語を使っている。というか、ほぼほぼ日本語だけで生きているわけですが、かといって日本語の専門家ってわけではない。あたりまえだ。そもそも私には専門と言えるようなものは何もないわけなんだけれども。 … 続きを読む 連続の概念
紙の辞書が好きだな
私、けっこう辞書が好きなんですよ。なんてことを書いたけれども、昔ほどじゃなくなってきたな。それはなぜかと考えるに、紙の辞書じゃないものが主体になってきたからかもね。デジタルの辞書ってのは便利です、こんなデジタル塗れの生活… 続きを読む 紙の辞書が好きだな
いま君に伝えたいのはね、分断はいかんってことなんだ。
私は国葬には反対していた。というか、今でも反対。「今後の国葬儀のあり方を検討する」なんてなことを今さら言い出しているおエライ人がいるそうだが、なんだ、そりゃ。ものすごいあとだしジャンケンがあったもんだ。こういうところがね… 続きを読む いま君に伝えたいのはね、分断はいかんってことなんだ。
二の累乗の和を計算してみたりして
430世代前までの……という記事を読んで、へええ、と思った。そう思ったのは私だけではないだろう。ざっくり20年を1世代とすると8,600年前なの? アウストラロピテクスなんかに比べるとごく最近の話なんだね……とはいうもの… 続きを読む 二の累乗の和を計算してみたりして
「国葬反対」よりも「国葬なくそう」の方が韻を踏んでていいかな、と思う。
明日は本当に国葬ってなものをやるんだろうか。日本政府、いよいよ出鱈目きわまってきているな。生きている間にこんな無法者政府に出あえるなんて思いもよらなかった。長生きはしてみるもんだ。 ちょっと前には、民主主義を守り抜く、か… 続きを読む 「国葬反対」よりも「国葬なくそう」の方が韻を踏んでていいかな、と思う。
怒りたくないのです。
怒りたくないんだよね。怒るのってエネルギーを使うしさ、怒ったあとにも何かしらもやっとした燃え滓のような気持ちが残ったりするし。そう長くもない残りの人生を怒ったりすることに費やすより、楽しいことだけやってたい。楽しいことだ… 続きを読む 怒りたくないのです。
法政、おお我が母校?
我が母校法政からオンライン・イヴェントをやってるよ、みたいなメールがきた。写真展ってなページを眺めてみたけれど、あまりの記憶のなさに愕然とする。55年館やら何やら書かれていてもどの建物のことかわからない。当時の写真を見て… 続きを読む 法政、おお我が母校?