肺炎が完治してもいないのに、先月、でかめの腫瘍を摘出したばかりで尻の縫い目がまだ痛い、ああ、辛いってところなんで、長い文章を書く気が起きないんだけれど、ついでだから、もうひとつ書いておくか。 普段、そんなに積極的にはポス… 続きを読む ついでにもう少し。
こんなことを呟いておく。
ご存知のように私は医学には何の造詣もなく、というか、所謂ど素人です。そんでもって、弛んだ生をへらへらと過ごしている戯けた者でございます。改めて言うまでもない。なので、私が書くことをいちいち真に受ける人もそうそうはいないだ… 続きを読む こんなことを呟いておく。
おつかれ。
昨日今日、爆音で聴いたもの。 『Armed Forces』Elvis Costello & the Attractions『Do It Yourself』Ian Dury & the Blockheads… 続きを読む おつかれ。
どこへ
先日の通院でのこと。そろそろ少しずつ外出もはじめてみますか、という言葉をお医者さんからいただきやした。めでたいことである。 とはいえ、相変わらずアルコールは禁止されているわけで、ほな、わしはどこへ行けばええんじゃいってな… 続きを読む どこへ
いよいよ退院
1月の終わりからずるずると入院してきましたが、いよいよ本日退院となります。めでたい。いや、ほんとうにめでたい。実のところ、危機的な状態がなかったわけではなく、当然あまりおもろい報告もできずで、その後どうなってんだよ、など… 続きを読む いよいよ退院
汝、我が民に非ズ。ふむふむ。
汝、我が民に非ズ(町蔵/町田康の新しいバンドね)に行ってきましたよ。 これがですね、よかった。非常によかった。今年観たライヴの中で一番。いや、ほんとに。 声もよく出ているし、ちょいはにかむ笑顔がキュート(?)だし、べしゃ… 続きを読む 汝、我が民に非ズ。ふむふむ。
「焼け焦げた海の種馬」
昨日の「焼け焦げた海の種馬(石原岳+坂田明+ファンテイル+関根真理)」のライヴ、今年みたあれこれの中で一番おもろかったですよ。いや、本当に。 フリーのセッションというのは、今となっては、非常に古いフォーマットになってしま… 続きを読む 「焼け焦げた海の種馬」
個人情報の壁
一昨日の午後、米寿も超えた伯母さんから電話があり、歩けなくなったから救急車を呼んだ、行き先が決まったら、また連絡するから自宅で待機していろ、ということでした。口もそれなりにきちんと回っていたので、持病の股関節とかそんなこ… 続きを読む 個人情報の壁
直撃の記憶
録りだめてあった『エイト・デイズ・ア・ウィーク』を観たものでビートルズを聴きまくっている。ちなみに、先週は『最高の魂を持つ男』のおかげでJBを聴きまくっていた。 ビートルズはリアルタイムで聴いていた感覚はない。そうは言っ… 続きを読む 直撃の記憶
ライヴ・タイトルには龍虎って書いてあったよ
昨日の三上寛+イツロウ+加藤一平 at Yellow Vision。うしろの方でみていたんだけれど、最初はかなりバランスあしく、悪い意味でケイオティックでしたよ。ぶっちゃけ酷かった。 終演後に話していたら、板の上では良か… 続きを読む ライヴ・タイトルには龍虎って書いてあったよ